スマレジ・タイムカードは、無料ではじめることができる勤怠システムです。
iPadやiPhone、パソコン、タブレットなどのあらゆるデバイスにより、便利に使うことができます。
勤怠管理や給与計算などの日々の業務に必要な機能をはじめ、出退勤時の打刻方法の選択や不正防止機能など、多くの機能が満載です。打刻時の写真撮影などユニークな機能も搭載しており、社内のコミュニケーションを高めることもできるサービスです。
スマレジ・タイムカードとは
follow スマートタッチは、タイムカードの集計や給与管理を簡単に便利に行うことができる、業界最安クラスの勤怠管理システムです。
タブレットやパソコンが打刻機となり、簡単に管理が可能となります。
簡単にセットアップができるので、初心者の方でも簡単に使い始めることができます。
スマホや携帯でも利用ができるので、外出先からも使うことができます。曖昧になってしまう勤怠状態を明確化することができ、企業も社員もクリーンで働きやすい環境へとみちびきます。
スマレジ・タイムカードの3つの特徴
3つのスマレジ・タイムカードの特徴を、ご紹介します。
モバイル対応により環境に合わせた出退勤時の記録ができる
iPhoneやiPadなど、各種パソコンに対応しており、様々な記録方法で打刻に使うことができます。出退勤時には画面をクリック(タッチ)することで、シンプルに打刻することができます。打刻時には写真撮影を行う、ユニークで簡単で確実な本人確認をすることができます。バーコードやGPS対応などの不正防止機能も搭載しており、嘘のない勤怠記録とすることができます。
実用性の高い機能満載
打刻時の細かい設定や、店舗や役割りにより編集能権限設定可能、出勤時メッセージ表示機能、勤務やシフト確認可能な従業員専用画面、給与計算サービスとの連携など、お客さまの声を参考にした、様々な実用性の高い機能を盛り込んでいます。
シフト管理や給与計算など日々の業務を効率化
シフトの作成やスタッフへの共有が簡単にでき、3ステップでシフト作成が可能となります。
複雑なシフトの勤務状態も把握やパターンの作成も可能であり、作成したシフト予定をPDFで出力することも可能です。
スマレジPOSと連携することで、お互いのデータを活用して運用管理ができます。
スマレジ・タイムカードの機能一覧
スマレジ・タイムカードの豊富な機能の一覧を、ご紹介いたします。
タイムカード機能
出退勤や休憩、復帰などの基本的な打刻機能を搭載し、便利にタイムカード機能を使うことができます。
本人確認は写真撮影モードを採用しており、正確な本人確認とすることができます。
写真撮影の際には笑顔を自動的に検知して打刻となるので、社内が明るい雰囲気になります。
他事業所へのヘルプ出勤や臨時出勤にも対応しており、複雑な勤務体系も間違いなく管理することができます。
パソコンやスマートフォン、ダブレットなどの、あらゆるデバイスでの利用が可能であり、外出先でもスムーズに使うことができます。
アプリより出退勤記録を行うことができるので、場所を選ばず簡単な出退勤記録とすることができます。
給与計算
タイムカード記録のデータを元に自動計算し、記録された実績の修正も可能です。
休日労働や深夜労働などの割り増し賃金も対応しており、細かい部分への給与計算も簡単に行うことが可能です。
給与明細書や勤務明細書の発行やダウンロードができるので、紙媒体での対応も行うことができます。
給与明細や勤務明細を別途作らず済みますので、仕事の効率化へと繋げることができます。
社会保険料や労働保険、源泉徴収税、住民税などにも対応しており、クラウドなので法改正に柔軟に対応ができます。
年末調整
年末調整の計算は、時間がかかってしまう大きな作業です。
スマレジ・タイムカードを使った効率化とすることができ、最短で年末調整の計算ができます。
シフト作成や管理
シフト作成が簡単にでき、修正や削除も簡単に行うことができます。
シフト表はワンタッチで印刷も可能であり、紙媒体への対応もできます。
モバイル表示ですので、いつでもリアルタイムでシフトの閲覧ができます。
残業や深夜労働などの申請や承認も可能であり、モバイルですので誰でもスムーズに申請ができます。
スマレジ連携で売り上げや来客数取り込みが可能であり、最適なシフト作成ができます。
従業員のマイページよりシフト編集や提出ができるので、どなたでも便利に使うことができます。
休暇管理
休暇の申請や承認、管理を簡単に行うことができます。
有給休暇の付与日の自動計算ができ、面倒な有給の扱いも便利に行うことができます。
付与や消化、残日数、執行の日数をフローチャートで表示できるので、誰でも明確に確認することができます。
日報管理
勤務実績を元にして、日報の作成ができます。
日報タグ機能により、業務内容をワンタッチ入力することができます。
オリジナルの日報タグやショートカット設定ができるので、どの企業にも合った日報管理とすることができます。
従業員別や日報タグ別に、期間ごとの集計をすることもできます。
プロジェクト管理
目標や期限、予算等を設定し、進捗の把握や予算の管理ができます。
プロジェクトに参加している従業員から人件費を自動算出するので、便利の管理ができます。
タスク管理ツールとの連携により、業務の効率化を図ることができます。
労務アラート
時間外労働時間や遅刻の回数などを、企業ごとの規定の作成ができます。
自動でシステムが監視や報告を行い、36協定や社内規定などの規則に対する違反を未然に防止することができます。
労働担当者の業務は増えるはかりであり、業務の負担を大幅削減とすることができます。
システム管理なので、違反の前に自動で注意喚起もできます。
規定違反の予防に、大きな効果を発揮します。
スマレジ・タイムカードと連携できるアプリ一覧
- えきすぱーと
- 給与奉行
- PCA給与
- 弥生給与
スマレジ・タイムカードの詳細な利用料金
・スタンダード(勤怠管理機能のみ)
初期費用 0円(30名まで、31名以上の場合月額1,000円)
利用価格 月額0円
・プレミアム(給与計算やシフト作成が可能)
初期費用 0円
利用価格 月額2,000円(10名まで)
・エンタープライズ(全ての機能のご利用ができる最上位プラン)
初期費用 0円
利用価格 月額2,000円(10名まで)
スマレジ・タイムカードの導入実績
- クラウド型POSシステム・スマレジ
- 人事労務free
- MFクラウド給与
- 弥生給与
スマレジ・タイムカードと連携できるサービス
各種クラウドサービスと連携可能
スマレジ・タイムカードの導入サポート
全てのプランで、メールサポートを受けることができます。
また、有料プランは管理画面よりチャット形式で使い方を問合せることができます。
専門スタッフによる柔軟な対応を受けることができますので、安心して導入ができます。
スマレジ・タイムカードのメディア掲載
・記載なし
会社概要
名称 | 株式会社スマレジ |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区本町4-2-12 東芝大阪ビル3F |
代表者 | 山本博士 |
資本金 | 183,000,000円 |
設立年月 | 2005年5月 |
電話番号 | ー |
従業員数 | 120名 |