ネクストICカードは、交通系ICカードで勤怠管理や交通費管理等ができる、便利なクラウドサービスです。
勤怠管理と交通費生産の、どちらかの利用のみでも可能です。
サポートや初期費用は無料ですので、どのような企業でも最短即日で便利に使うことができます。
とにかくシンプルで使いやすいということで、多くのお客様から嬉しい声が上がっています。
ネクストICカードとは
ネクストICカードは、お手持ちのICカードにより、勤怠管理や交通費清算ができる勤怠サービスです。
利用の料金以上に、業務の効率化やお金の無駄を大幅削減することができる、効率的なサービスです。
オプションで経費精算機能も搭載しており、とても便利にご利用できます。
業界最安クラスの勤怠サービスなので、どの企業でもスムーズに導入ができます。
サポートや初期費用は無料ですので、最短即日で素早く使うことができます。
ネクストICカードの特徴
ネクストICカードは、このような3つのポイントがあります。
優れた勤怠管理機能
お手持ちのICカードを使って、活用したクラウド勤怠管理システムです。
出勤や退勤時にICカードを使って毎日タッチするだけで打刻が可能であり、自動集計することができます。
複雑な設定や作業は一切ありませんので、どなたでも楽に使い始めることができます。
簡単な交通費清算機能
ICカードのタッチの際に取得した交通費の履歴データを、清算することができます。
経路や料金検索、定期区間の差し引きなど、様々な機能により面倒な交通費の処理がなく便利に使うことができます。
管理者側の確認の手間がなくなり、スムーズな業務へとみちびきます。
経費精算機能
交通費や会議費などの、ICカード以外の交通費清算以外の経費の計算も、ツール内で申請ができます。
従来のようなエクセルでの経費精算作成がなくなり、手間が省けます。
クラウドサービスですので、移動中の入力など外部で便利に使うことができます。
どこにいても、スムーズに使うことできる勤怠サービスです。
ネクストICカードの機能一覧
ネクストICカードの豊富な機能の一覧を、ご紹介いたします。
勤怠管理
ICカードを使った、簡単打刻が可能です。
ICカードにタッチするふぁけで、簡単に操作ができます。
勤怠の情報はプラウザで確認ができ、遠隔地のデータ閲覧も簡単に行うことができます。
そのため、出張先などの遠隔地からでも、勤務データの確認や修正ができます。
データの管理はリアルタイムで行うことができるので、締日前にデータの不備の対応をすることもできます。
フレックス出勤などの複雑な出勤携帯にも対応しており、自動で集計ができるので月の途中でも確実な労務管理を行うことができます。
各きぎぃうごとに異なる細かい部分は、個別対応で合わせることができます。
変わった勤務形態の企業であっても、合わせることができます。
交通費清算
お持ちのICカードを使って、簡単に交通費の生産ができます。
定期区間の控除や運賃の記入ミスなど、間違った内容での申請をなくします。
ICカードをかざすだけで、日付や乗車・降車の駅、金額をマイページに反映させることができます。
申請や認証はワンクリックで行うことができ、管理者は精算データをCSVで出力することもできます。
経費精算
近郊の交通費以外の立て替え生産の使うことができる機能であり、期間限定で無料でご利用することができます。
各ユーザーにより精算情報入力が可能であり、清算内容のデータ化だけではなく一元管理も可能となります。
申請書は、PVFで出力することができます。
また、移動距離を検索して、使った分のみのガソリン代の生産も可能です。
移動地点を入力して距離を検索することで、正確なガソリン代の算出とすることができます。
単価は管理側で一括設定できるので、便利に使うことができます。
サポートが充実している
このようなサービスは使い方が難しいイメージがあり、ご利用にしり込みしてしまう方もいると思います。
ネクストICカードは充実のサポートを行っており、初期設定などのわからない部分はコンサルタントがサポートしてくれます。
万が一のご利用時の不具合の際にも迅速に対応してくれますので、とても頼りになります。
初期費用は必要最低限かかりますが、サポートはずっと無料で使うことができます。
使い方につまずいたら、すぐに相談ができるので安心です。
そのほか、様々な機能が満載の勤怠システムです。
ネクストICカードと連携できるアプリ一覧
記載なし
ネクストICカードの価格
・初期費用 0円
・月額費用 月額10,000円
・月額/ユーザー 200円
ネクストICカードの導入サポート実績
- 扶桑社
- お仏壇のやまき
- FUKUROI
- ドトール
- NPC
- オフィスコム
- 静岡県袋井市
会社概要
名称 | 株式会社ジオコード |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 ミライナタワー10F |
代表取締役 | 原口大輔 |
資本金 | 7,250万円 |
設立 | 2005年2月 |