文書式や粒度がバラバラ、多すぎる情報により新しい情報のキャッチが難しい、メールやファイルに情報が埋もれてしまうなど、チーム内での情報共有は様々な課題を抱えてしまいます。
Confluence (コンフルエンス)は、誰でも情報登録が簡単にできる、現代のチームの働き方を一新するコンテンツコラボツールです。
登録した情報は蓄積が可能であり、必要な情報を必要なユーザに届けて気付かせることができます。
チームの中での情報共有が速いので、スムーズなコミュニケーションへとみちびきます。
Confluence (コンフルエンス)とは
ホワイトボックス型フレームワークであり、変更や拡張を行うことでグループや組織にピッタリなナレッジマネジメントやドキュメンテーションツールを作ります。
どなたでも簡単に登録が可能であり、登録した情報を蓄積して必要な情報を必要とするユーザーに届けて気付かせることができる、コンテンツコラボレーションツールです。
情報発信も整理も簡単に行うことができるので、はじめてこのようなサービスをご利用される方でも、スムーズに使い始めることができます。
Confluence)の特徴
3つのConfluenceの特徴を、ご紹介します。
・コンテキストと一緒にフィードバック
どのページでも、インラインコメントを使ってフィードバックを直接残すことができます。
Eメールを使ったフィードバックや他の場所でチャットをするなどができるので、無駄な時間を使うことなく効率的な作業とすることができます。
・エディターが強力
シンプルでありながら強力なエディターであり、プロジェクト計画やミーティングいg時6などの色んな物の作成ができます。
・ファイルの共有が可能
PDFや画像、スプレットシートなどの、色々な種類のファイルの共有ができます。
直接フィードバックをファイルに残すことができるので、大変便利に利用できます。
自動的にバージョン管理されるので、お客様が気にして管理せずに簡単に使い続けることができます。
Confluenceの様々な機能のご紹介
・情報発信
ページの単位でコンテンツを作り、階層構造での管理となります。
ページの作成はMicrosoftofficeのワードでの作成の様な感じとなり、動画や画像、表などのコンテンツの挿入も可能です。
・情報管理
情報の管理は、親ページから子ページへ階層管理となります。
ページにラベルをつけることができるので、情報の分離も便利に行うことができます。
・情報を探す
検索機能の利用により、簡単に欲しい情報を探してたどり着けることができます。
検索は、文字列や対象スペース、投稿者、最終変更日などのコンテンツで絞り込みができるので、簡単に欲しい情報へと進むことができます。
添付ファイルの中の文字列も検索するので、該当ファイルも簡単に探し出すことができます。
・情報の更新に気付くことができる
ウォッチ機能を使うことにより、気になっているページや必要なページをウォッチすることによって、そのページが更新した際には通知が届きます。
ご自分のメールやチャット、通知ボックスに通知することにより、情報浸透とすることができます。
・拡張する
マクロを使うことにより、他の機能の追加や動的コンテンツの組み込みができます。
数多くのアドオンにより、さらに多くの機能追加も可能です。
・文字以外にも作成
製品要件からミーティング議事録まで、何でも作成することができます。
個性を発揮する書類作成も可能であり、カスタマイズが可能なページや空白のページから作成して、様々な動画や画像を加えることもできます。
・数多くのテンプレート
テンプレートが大変多くあり、このようなシステムの作成が苦手な方でも簡単に使い始めることができます。
クリエイティブなテンプレートも大変多くあり、導入からすぐに使い始めることができます。
・いつでも簡単に整理ができる
関連しているページは、専用のスペースにて1か所にまとめて管理することができます。
また、アクセスは自分のみに制限することもでき、全員に設定することもできます。
この他にも、便利で効率的なサービスや機能が満載です。
Confluenceのご利用料金
・月額定額料金@$10(10ユーザーまでの小規模チーム用)
・最初の100ユーザーまでユーザー1名あたり月額$5
・次の150ユーザーまでユーザー1名あたり月額$3.50
・251エージェント以降追加1エージェント事月額$1.10
5,000ユーザーを超える場合、大規模チーム向けセルフホスト型オプションとなります。
7日間無料ですので、Confluenceの機能を体験してからご利用を検討することができます。
Confluenceの導入時のサポート
記載なし
〇導入実績
記載なし
メディア掲載
記載なし
会社概要
会社名 | アトラシアン株式会社 |
---|---|
住所 | グローバル本社 Level 6 341 George Stree Sydney, NSW, 2000 Australia |
代表取締役 | マイク・キャノンブルックス |