クラウドテレコールは、CTI機能と、CRM機能を兼ね揃えているコールセンターシステムです。コールセンター業務を効率よく進める事ができるように様々な機能が搭載されており、ブラウザのGooglechromeと、インターネット回線であるSIPトランクサービスの契約を進めておけば、簡単に導入することが可能となっています。
クラウドテレコールでは、全通話録音や、モニタリングなど、通常のPBX機能を標準搭載しているだけではなく、顧客の情報を表示したり、記録させておくことができますから、顧客との通話の品質を高め、効率よく電話応対を行うことが可能となるのです。
座席数は、増減が可能となっていますから、コストに応じて、変更することが可能ですし、座席やオペレーターの管理、状況確認も、管理画面から簡単に行うことが出来るようになっています。モニタリングや、全通話録音などを利用して新人研修などにも活用することが可能となります。
クラウドテレコールとは
クラウドテレコールは、クラウドを利用したコールセンターシステムです。サーバーなどを設置する事なく、インターネットを接続することが可能となっていれば、どこでも利用することが可能です。最低座席数2席からとなっていますから、小規模運営している企業にも気軽に導入しやすくなっていますし、申し込みからおよそ1週間で導入が可能となっています。座席の管理も容易に行うことが可能です。
最低契約期間は3ヶ月となっており、3ヶ月が経過した後は、1か月ごとの契約となります。
0120の番号取得も可能ですし、0800の番号を利用する事も可能となっています。
その他にも、かかってきた通話をオペレーター毎に割り振ることも可能です。
導入により、コールセンター全体の品質を向上でき、顧客満足度の向上にも役立つシステムとなっています。
クラウドテレコールの特徴
クラウドテレコールの特徴としては、搭載されている機能が非常に豊富だという点です。
通常のテレコールシステムでは、CRM機能やCTI機能は、その他のシステムと連携をしなければいけないのですが、クラウドテレコールの場合には、CRMもCTIも標準搭載となっているため、非常に便利に活用することができるシステムとなっています。
利用できるブラウザや、Googlechromeだけとなりますが、随時アップデートを行っていますから、いつでも最新の状況を維持することが可能となっています。
クラウドテレコールの機能一覧
・コール機能
発着信、転送、保留、コールリスト架電、全通話録音、対応履歴の確認
・電話制御
自動音声によるガイダンスを利用可能。複数の電話番号にも対応可能。
オペレーターのスキルや、待機時間に応じて通話を割り振ることが可能。
夜間など時間指定を行い、自動音声による対応が可能。
・顧客管理機能
顧客情報として、電話番号や属性などを登録可能。
検索を利用して、顧客を探すことも可能。
CVSのインポート、エクスポートが利用できる。
・KPI
オペレーターの通話をモニタリング可能。
オペレーターのレイアウトも管理画面で簡単に行うことができる。
設定に合わせたレポート作成が可能。
・その他の機能
チャット機能を利用可能。
IPアドレスの設定が可能。
オペ―レーター毎の稼働時間をチェック可能。
着信拒否、発信拒否設定を利用可能。
クラウドテレコールの価格
・初期費用5万円
・内線4回線まで1回線1万円、9回線まで1回線9千円、10回線以上1回線8千円
クラウドテレコールの導入サポート
コールセンターの新規開設の場合だけではなく、他のコールセンターシステムからの移転の場合でも、しっかりとサポートします。
サポートを利用する場合には、サポートセンターまで問い合わせください。
・電話番号050-5577-5757平日9時から18時まで問い合わせ可能です。
社内での出張導入サポートを利用する場合には、6時間3万円の費用が必要となります。
その他にも、KPI分析も毎月3万円で行っています。
導入サポート企業
・学習塾
・電話受付代行
・通販
・美容クリニック
など
導入実績
・クリニックでの導入により、顧客応対の品質を上げ、予約や問い合わせに応じやすい環境を作ることができた。モニタリングを活用して、新人研修を行うことができ、レポートの作成により、現在のオペレーターに、意識向上を植え付けることが出来るようになった。
クラウドテレコールのメディア掲載
・Baseconnectにて紹介
会社概要
社名 | クラウドワン株式会社 |
---|---|
資本金 | 25,000,000円 |
取締役 | 植木一夫 |
住所 | 福岡県福岡市博多区綱場町8-31はっこう福岡ビル3F |
電話番号 | 050-5893-7727 |